もっと自分が好きになるメンタルヘルス教室

あなたが自分を出して自由に生きるためのサポートをします!

もう人に関わりたくない!人間関係の生きづらさに限界を感じているあなたへのアクションプラン4選

どうも!こんにちは!HIBIKIです!

 

あなたは「もう人と関わりたくない!」

と塞ぎ込んではいないでしょうか?

f:id:ToriHibi_BizVlog:20220107163533j:plain

失恋したり、信じていた友人に

裏切られたり、人からひどい

言動を受けることもあります。

 

そんな時に

「もうこれ以上傷つきたくない!」

という強い心の訴えが聞こえますよね

 

ひどい時には「他人なんか信用できない」

と人間不信になってしまったりします。

 

しかし、本当に塞ぎ込んでしまうと

あなたを大切に想ってくれる人たちの

声も信じられず、届かなくなり

孤独になってしまいます

 

こういう時はあなたの心が

ひどく疲れているのでしょう。

 

しかし

こんな時こそ行動を起こさなければ

今の現状を変えることはできません!

 

今回はもう人と関わりたくないと

思ってしまっているあなたが

取るべきアクションをお伝えします。

 

1.あなたへのアクションプラン

 

①自分を苦しめる元凶から離れる

f:id:ToriHibi_BizVlog:20211226150223j:plain

まず、これをやらないと

いつまで経っても

負のループから抜け出せず

 

自分のことを大切に

することができません。

 

旅行に出かけたり、実家に帰省したり

思い切って嫌なバイト先や会社を辞めたり

 

自分を変えることも大切ですが

まずは、自分を苦しめている人や

場所から離れましょう!

 

②予定を好きなことで埋め尽くす

f:id:ToriHibi_BizVlog:20220102230235j:plain

好きなことといっても、誰にも会わないで

部屋で閉じこもっていると逆効果です。

 

できるだけ外出しましょう!

最低、太陽の光を浴びながら

15分程度散歩をするのでもOKです!

 

人があまりいない自然の多い場所に出かけたり

友人とバトミントンなどの軽いスポーツをしたり

また温泉やサウナなどはおすすめです。

 

そして睡眠をしっかり取りましょう

ここでは自分をしっかり満たしてあげましょう!

 

③自分のことを受け入れてくれる人と話す

f:id:ToriHibi_BizVlog:20220228115758j:plain

人ともう関わりたくないという人は

もうこれ以上傷つきたくない

という強い気持ちが作用していると

 

傷つきたくない=承認されたい

という裏の気持ちがあると考えています。

 

したがって、自分のことを

受け入れてくれる人に

話を聞いてもらいましょう!

 

どんなに人と関わりたくないと

強く思っていても少なくとも

1人は自分の中でまだ

信じられる人がいるはずです。

 

その人すら信じられなく

ならないうちに会って話しましょう!

 

④もう一度不安の元凶向き合う

f:id:ToriHibi_BizVlog:20220107135432j:plain

解決するためには

もう一度向き合って

ケリをつけなければ

自分の中でずっと心残りに

なってしまいます。

 

一番ダメなのは

行動起こさずにできないと

自分で決めつけて

 

自分の可能性に

フタをしてしまうことです。

 

やってみた結果成功したら

それは素晴らしいことですが

失敗してもそれでいいのです。

 

自分を責める必要は全くありません

 

2.アクションプランを実践してみた僕の体験談と気づき

f:id:ToriHibi_BizVlog:20220218144010j:plain

大学の冬休みに帰省した時

父と将来のことと進級に

ついて話し合いました。

 

実は今年度コロナ禍の影響で

休校の時期が多く孤独感に苛まれて

 

「この大学で何を

学びたくて入学したのか」

 

という目的を見失っていたのです。

 

そのことを父に話すと

当たり前ですが

 

「学費がもったいない」

 

「大学生活という時間を

自分の価値に変換できていない」

 

と言われてしまいました。

f:id:ToriHibi_BizVlog:20211208214057j:plain

もちろん自分でも

そこは自覚していました。

 

大学生活を充実させる

友達もいませんし

 

対面授業が受けられる時も

大学まで足を運ぶのと

 

知らない人ばかりの

教室に入ると考えると辛くて

オンラインの授業に

逃げてしまっていました。

 

また、将来の話をする時も

 

「それで食っていけるのか」

 

「もっとやらなきゃいけないことが

あるんじゃないのか」

 

現実を突きつけられ

もうこれ以上傷つきたくない

と家を飛び出してしまいました。

 

その後、今まで憧れだった人の言葉も

どこか怪しい綺麗事に聞こえてくるように

なってしまい「誰も信じられない!」

と人間不信になってしまいました。

f:id:ToriHibi_BizVlog:20211205095217j:plain

しばらく、もう傷つきたくない!

という思いで人と

関わらなくなりました。

 

しかし、たまにコンビニでレジを

担当している方との

簡単なコミュニケーションさえも

怖くなって声がうまくだせず

 

相手も混乱させてしまい

自分の情けなさを悔やみました

 

しかし、僕のSNS

を見て最近元気がないと

感じ取り連絡をくれた

友人がいました

 

彼は僕の話をどんなに長くても

暗い話でも丁寧に親身に

なって聞いてくれました

f:id:ToriHibi_BizVlog:20211226151038j:plain

そして、彼は僕を元気付けるため

休日に会う約束をしてくれました

 

その日は、悩んでいたことも忘れ

いつ以来か思いっきり笑って過ごせました。

 

本当にその友人には感謝しても

仕切れないほどの恩を受けました。

 

自分一人ではどうにもできなかった

この苦しみから彼は救ってくれました

 

ここで僕は気づきました。

 

結果、人の言動に振り回されて

苦しむこともあるが

自分一人では生み出せない

幸せな時間を共に共有できるということ

 

例え、どんな人に嫌われても

自分を大切に想ってくれている人に

顔向けできないことさえしなければいいんだ

ということに気がつきました。

f:id:ToriHibi_BizVlog:20211228173125j:plain

3.まとめ

①自分を苦しめる元凶から離れる

②予定を好きなことで埋め尽くす

③自分のことを受け入れてくれる人と話す

④もう一度不安の元凶向き合う

 

自分以外の人と過ごすと

人の言動に振り回されて

苦しむこともあるが

 

自分一人では生み出せない

幸せな時間を共に共有できるということ


例え、どんな人に嫌われても

自分を大切に想ってくれている人に

顔向けできないことさえしなければいいんです!

 

そして、本当に困った時は人に頼っていいんです!

自分も頼れる人でいましょう!

f:id:ToriHibi_BizVlog:20220215150938j:plain

 

本当は誰かに認めてほしい!承認欲求との向き合い方5選

どうも!こんにちは!HIBIKIです!

 

あなたは他人から認められたい

という悩みを抱えていませんか?

f:id:ToriHibi_BizVlog:20220103000208j:plain

他人から認められたいという

気持ちのことを承認欲求と言います。

 

承認欲求は自分にはコントロール

することのできない他人に

期待する行為なので

不幸になりやすいとよく言います

 

例えば、あなたの両親が

 

「医者になりなさい。そうしたら

将来安定した幸せな人生が歩めるから」

 

と言って、幼い頃から同年代の子とは

全く関わらず孤独に勉強だけをしてきました。

 

長年の苦労でやっと医学部の大学に

入学できたのにも関わらず

在学中も勉強の日々で

 

社会人になっても充実した人生を

送ることはできませんでした。

 

しかし、親はそのことを伝えても

責任なんかとってはくれません。

 

失った時間は戻らないのです。

結局、自分の幸せは

自分にしかわからないのです。

f:id:ToriHibi_BizVlog:20211228172707j:plain

この例でもあるとおり

 

親に認めてもらうため

褒めてもらうために

 

あなたが努力したとしても

どんな条件で褒めてくれるかは

相手次第ですし

 

一度できたことを

もう一度やっても褒めてくれる

可能性は低いです。

 

さらに高いレベルのことを

求めてくるでしょう。

 

したがって

相手がわざとじゃなくても

自分の思い込みで相手に

合わせて行動してしまい

 

他人の人生に流され

奴隷になったかのように

生きることになるのです。

 

しかも、最悪の場合どちらも

幸せにはなりません。

 

逆に、承認欲求との付き合い方が分かれば

他人に対する強い執着がなくなり

 

良い人間関係を築き

愛されながら幸福に

生きていくことができるようになります。

 

今回はあなたがその承認欲求と

上手く付き合う方法をお伝えします!

 

1.あなたへのアクションプラン

f:id:ToriHibi_BizVlog:20220202162153j:plain

①ダメな自分でも受け入れる

この記事をお読みになっている

ということはあなたも承認欲求が

人一倍強い方でしょう。

 

また、自分は他者と比べて

劣っていると感じてきた

人生かもしれません。

 

しかし、そんな自分を絶対に

否定しないでください

 

それは、世界であなたにしかない

あなたらしさなのです。

 

それはあなたの人生を

切り開く重要な鍵なのです。

 

したがって、あなたに言いたいこと

それは「自分の全てを愛しなさい!

ということです。

f:id:ToriHibi_BizVlog:20220228115721j:plain

②承認し合えるコミュニティに所属する

人は環境に影響されます。

例えば、挨拶しない人たちに

囲まれていると

 

そのうち自分が

どんなに明るい人でも

挨拶をしなくなります。


それは逆に言えば

みんなが認めてくれてり

 

意見を戸惑うことなく

素直に言えるコミュニティに属すれば

 

自分も素直に自分の意見を

伝えられるようになります。

f:id:ToriHibi_BizVlog:20220228115758j:plain

自分を押し殺さなくても

自然とありのままの自分で

いられる環境に身を置きましょう

 

③他人に期待しない

 

他人に期待する人というのは

勝手に相手がやってくれると

期待しておいて

 

そのとおりにいかなければ

逆上するような人です。

 

当たり前ですが

自分以外の人間を完璧に

コントロールすることは不可能です。

 

例え、自分が良かれと思って

やってあげたことも

相手にとっては

ありがた迷惑だったりするのです。

 

もちろん、相手を思いやる行動は

素晴らしいことですが行き過ぎると

自分の人生が振り回されてしまいます。

f:id:ToriHibi_BizVlog:20211228173343j:plain

相手に期待せずに、自分に期待しましょう!

 

④他者貢献する

この方法は心理学の世界でも

よく言われている方法です。

 

一見すると

 

「他人に貢献する気力なんて

ないから承認欲求が溜まってるんだろ!」

 

と言ってしまいそうになる

気持ちもお察ししますが

他者に貢献することで

 

相手から言われる「ありがとう」

 

と自分は価値あることができた!

 

という達成感や自己肯定感から

承認欲求を満たすことができます

 

なにより、他者も自分も幸せになれて

WIN WIN の関係が成立します!

f:id:ToriHibi_BizVlog:20211203191958j:plain

 

⑤話上手になる

コミュニケーションの基本は

聞き手だということが

よく言われますが

 

承認欲求が強い人は自分のことを

話たいという気持ちを

抑えることは難しいでしょう。

 

したがって

相手が聴きたくなるような

話し上手を目指しましょう!

f:id:ToriHibi_BizVlog:20220202162415j:plain

具体的な方法としては

 

「ガーン」「ゴォー」

といった擬音を使ったり

 

リアクションを大きくすること

などを意識すると良いです。

 

コミュニケーションがただ起こった

出来事を話すだけの説明になってしまうと

相手はつまらなく感じてしまいます。

 

2.アクションプランを実践してみた僕の体験談と気づき

f:id:ToriHibi_BizVlog:20220218144010j:plain

僕は幼い頃から劣等感を

感じ続けてきた人生でした。

 

小学生の頃から、剣道を習っていてました。

当然勝負と責任の世界でした。

 

僕はなかなか勝てず、いつも大会で

メダルやトロフィーを手にしていた

先輩方が羨ましかったです。

 

中学生になると

剣道部のことだけではなく

勉強でも大した成果が出せず

 

親から、成績が良い友達と

比べられるのがとても辛かったです。

 

それゆえに承認欲求が人一倍強い人に育ちました。

f:id:ToriHibi_BizVlog:20220106203006p:plain

例えば、毎日友達と何時間も電話をして

しかもほとんど自分のことしか話さないのです。

 

自分の話を聞いてもらえる

ことが嬉しいからです。

 

客観的に見れば、自分でもゾッとします。

 

恵まれたことに

僕の友達は聞き上手だったり

 

相手の話を聞くのが好き

という人が多かったので

 

いつも丁寧に親身になって

話を聞いてくれました。

f:id:ToriHibi_BizVlog:20211227151939j:plain

しかし、そうでない方とは

喧嘩になったり

もう遠回しに離れていったり

してしまいました。

 

自分でもこのままだとまずいと感じて

自分の気持ちを押し殺して

無理やり聞き手をやろうとしますが

上手くいきませんでした。

 

何か対策はないかと情報収集すると

「承認欲求は持つな!」という

承認欲求について否定的な

情報ばかり出てきて

 

頭では承認欲求を持つことは

良くないことなのに

 

心の中には確実に承認欲求が存在していて

その事実に混乱して深く悩みました。

f:id:ToriHibi_BizVlog:20211212065944j:plain

今思えば、承認欲求は食欲や

睡眠欲のように人が必ず持つ

欲求の1つなので押さえ込もうとすると

苦しいのは当たり前だし

 

みんな少なからずもっているもの

だということがわかりました。

 

そんな中、自分が大好きな推しの

コミュニティに入ることになりました。

 

そこでは、みんなさまざまな

年代の人がいましたが

僕を暖かく受け入れてくれました。

 

自分の話を聞いてもらえることはもちろん

自分を認めてくれて、間違っていることは

ハッキリでも前向きに指摘してくれて

良いことは胸がいっぱいに

なるほど褒めてくれました。

 

初めて自分の心が満たされた気がしました!

f:id:ToriHibi_BizVlog:20211226151038j:plain

そしたら、心から他人の幸福も

満たせるようになりました。

 

例えば、いつまでも相手の相談に

乗ってあげれたり

作業を手伝ってあげられたりします。

 

一見当たり前のことに思えますが

自分にが満たされていないと

他人に構う気力はありません。

 

スピリチュアル的な話になりますが

f:id:ToriHibi_BizVlog:20220301133243j:plain

ここで僕が気づいたことは

自分が満たされないと他人を

満たすことはできないのだと確信しました。

 

そのために他人に頼ることは

自己中心的な勝手な行動ではなく

 

自分を元気にできたら

他人を満たして

元気付けることができると気づきました。

 

3.まとめ

 

①ダメな自分でも受け入れる

 

②承認し合えるコミュニティに所属する

 

③他人に期待しない

 

④他者貢献する

 

⑤話上手になる

 

自分が満たされないと

他人を満たしてあげることはできない

ということを覚えておいてください。

 

他人に頼ることは自己中心的な行動ではなく

私たちは常に助け合って生きているのです!

f:id:ToriHibi_BizVlog:20211210231923j:plain

 

完璧主義な方必見!計画倒れしない目標の立て方3選

どうも!こんにちは!HIBIKIです!

あなたは理想や完璧を追い求めていますか?

f:id:ToriHibi_BizVlog:20220218144010j:plain

今日こそ早起きして

ジョギングすると決めて

いたのにできなかったことや

 

3ヶ月やると決めていた

糖質ダイエットを途中で

挫折してしまったという

経験ありませんか?

 

それをくり返していると

 

「なんで私はこんなことも

できないんだ!」

 

自分を責めてしまい

自己嫌悪に陥ってしまいます

 

そして「私は何かを

継続することができないんだ」

 

自信を失ってしまいます

 

そんな状態では、

自分で意思決定できず

他人に流されて

生きることになります。

 

実はほとんどの人が

何かを継続することが苦手です。

 

したがって

方法さえ知って実行できれば

誰でも継続させることはできます

 

今回は完璧主義なあなたへの目標達成の方法をお伝えします。

 

1.あなたへのアクションプラン

f:id:ToriHibi_BizVlog:20220202162153j:plain

①目的と目標の違いを理解する

「目標立てる」とよく言いますが

「目標」や「目的」の意味や

違いをちゃんと説明できる人は

なかなかいないのではないでしょうか?

 

しかし、それでは行動に移すまでの

ハードルが高くなってしまいます。

 

目的とは最終的に

たどり着きたいゴールのことです。

 

それに対して

目標とは最終的なゴールに

辿り着くための試練の1つなのです。

f:id:ToriHibi_BizVlog:20220221180202p:plain

例えるなるなら

ゲームでラスボスを

倒すことが目的

 

中ボスや強い武器を

そろえることが目標です。

 

目標を掲げるとき

多くの人は理想的なものを

設定しがちです。

 

理想を高く持つことは

良いことですが

それは目標ではなく

最終の目的に設定しましょう!

 

目的は理想のモノを

目標は必ず実行できるレベルの

モノを選択するイメージです!

 

②失敗しても自分を責めない

f:id:ToriHibi_BizVlog:20220107163533j:plain

例え、どんな良い目標を立てても

失敗するときはあるものです。

 

そこで

 

「今まで積み上げてきた

努力が水の泡だ!」

 

投げ出してしまうと

 

あなた自身の選択で

本当に意味のないものに

してしまいます

 

できなかった日は自分を責めず

反省と対策だけ考えて

次に挑みましょう!

 

 

③最悪の日でもこなせる目標を設定する

f:id:ToriHibi_BizVlog:20220223123435j:plain

先ほども言いましたが

目標を掲げるとき

多くの人は理想的なものを

設定しがちです。

 

しかしそれでは

体調が良くない日や気分が

深く落ち込んでいる日などに

 

行動に移すハードルが

高くなってしまいます

 

あくまで、その目標は

 

目的達成するまで

毎日努力できるのか

 

ということを考えて

みてください。

 

例えば

「日記を毎日一言だけ書く」

などです。

 

簡単で一見

意味がないように思えますが

それを1ヶ月、さらに半年と続けると

歯磨きをしない日があると

気持ち悪く感じるように

 

やらないと気持ち悪いと

感じるようになります。

 

そう感じたら習慣化した証拠です

 

そしたら、またレベルが少し高めの

目標を設定してもいいでしょう!

 

2.アクションプランを実行した僕の体験談と気づき

f:id:ToriHibi_BizVlog:20220218144010j:plain

僕は大学になって友達と

スポーツをしたりするとき

筋力や体力が落ちたと感じたので

筋トレをすることにしました。

 

僕は自宅でヨガマットを買って

腕立て伏せなどから

始めることにしました。

 

まずは毎日10回から

初めてみることにしました。

 

3日ぐらい経ってだいぶ

慣れてきて次は

20回に増やしました。

 

そんな調子で30,40,50、60回まで

増やしていきました。

 

毎日自分が成長できている

実感が嬉しくて

毎日の筋トレが

楽しみになりました

 

しかし、突然だんだん

筋トレするのが

辛くなってきました

 

さらに

バイトが遅くまであった日や

睡魔が強い時は筋トレを

することも忘れて

 

寝てしまうことがあって

自分を責めることもありました。

 

そして

ついに筋トレを

しなくなってしまいました。

f:id:ToriHibi_BizVlog:20211208213612j:plain



そして、半年後

また筋トレをやろう!と

思い立った時がありました。

 

そのときは、前回の反省を活かして

どんどん回数をあげていくのではなく

入浴前に、30回に回数を固定して

毎日続けることにしました

 

その作戦のおかげで

ちょっと面倒な日も

 

「30回だけなら1分もかからないし」

 

と行動できるようになりました。

 

また、急に家族との旅行などで

入浴前に筋トレできない時も

絶対に自分を責めることをやめました

 

そのおかげで

自分を責めることをやめて

自己嫌悪にならずに

続けることができています

f:id:ToriHibi_BizVlog:20211203191803j:plain

3.まとめ

 

①目的と目標の違いを理解する

 

②失敗しても自分を責めない

 

③最悪の日でもこなせる目標に設定する

 

 

習慣化するタイミングは

平均66日(約2ヶ月)と言われています。

 

完全に習慣化すると

やらないと気持ち悪いという

感覚がするので

 

それまで、根気強く続けましょう!

 

 

人に流されずに生きるための方法3選

どうも!こんにちは!HIBIKIです!

f:id:ToriHibi_BizVlog:20220208142556j:plain

あなたは他人が否定してくる

悪い想像ばかりしてしまうと

いう悩みを持ってはいませんか?

 

何かやりたいことがあるのに

 

「否定されたらどうしよう」

「バカにされるかもしれない」

 

と他人の評価ばかりを気にしていると

 

やりたいことを行動に移す前に

ブレーキがかかってしまい

自分の人生を生きることができず

 

死の直前に

「なぜ、自分の心に従って

生きなかったんだろう?」

 

と人生最大の後悔を

することになります。

 

逆に、他人に流されずに行動できれば

人生を悔いなく生きることができる

と言っても過言ではありません

 

そして、そのように人に流されず

自分の信念に従って生きている人には

人がついてくるものです。

 

あなたの信念の強さに人は集まってきます

 

今回は人に流されずに生きる方法をお伝えします。

 

1.あなたへのアクションプラン

f:id:ToriHibi_BizVlog:20220202162153j:plain

①目的を明確にする

目的は自分の

行動の指針になります。

 

つまり、自分が人生にとって

やりたいことです。

 

例えば

 

「人を思いやれる

優しい人になりたい」

 

とか「仲間を集めてバンドチームを

立ち上げたい」など

 

今すぐやりたいことでもいいので

目的を明確にするために

 

この作業は時間をかけても良いので

とことん自分と向き合いましょう!

f:id:ToriHibi_BizVlog:20211205095217j:plain



②自分の価値観に合わない人と距離を置く

特に「どうせ無理」

 

「意識高い系か」

 

とバカにしたり

 

否定してくる人からは

今すぐ距離をとりましょう。

 

例え、相手が心配していって

くれているからといって

耳を傾けてしまうと

わざとわざとじゃない

という問題関係なく

悪影響を受けます

 

そんなことをしても

相手は責任なんてとってくれません

 

あなたの幸せはあなたが決めましょう

f:id:ToriHibi_BizVlog:20211203191803j:plain

③承認してくれる仲間を集める

僕もやってみましたが、

たった1人で信念を貫くことは

とてつもなく難しいです。

 

したがって

自分のことを承認して

くれる人の存在が必須です。

f:id:ToriHibi_BizVlog:20220215150938j:plain

「いいね!」

「あなたならできるよ!」と

本当にあなたを想う人ならば

否定ではなく応援してくれるはずです。

 

理想を言えば

自分がやりたいことを

応援しあえる環境に

身を置くことができれば

 

いつも前に進むモチベションや

エネルギーを絶やさずに

一直線に目標達成することができます

 

さらに、一緒にその夢を

目指してくれる人がいたなら

本当に最高の状態と言えます。

 

なぜなら、お互いに切磋琢磨して

辛い時は励まし合いながら

走っていけるからです。

 

④依存先を増やす

自分が推している憧れの存在や

本を持っておくと

挫けそうになった時の

強い助けとなります。

f:id:ToriHibi_BizVlog:20220217143840j:plain

ここで注意事項なのですが

依存先は複数持つことを

強くお勧めします

 

なぜなら

依存先を1つしかもっていないと

それが失われてしまったら

自分を突き動かしてくれる

依存先がなくなり

 

大きなショックを

受けてしまうからです

 

また「なぜこれを

やりたいと思ったのか?」

 

という原点回帰や

目的の再確認のツールにも

なるのでおすすめです

 

2.アクションプランを実行してみた僕の体験談と気づき

f:id:ToriHibi_BizVlog:20220218144010j:plain

今年大学受験を迎える

高校三年生の春

 

推薦を狙っていた僕は

内申点を上げるために

 

最後の期末テストで

クラストップを取ってやろうと

やる気になっていました。

 

僕がそう思い立った理由は、

そのテストで大嫌いなライバルを

超えたかったからでした。

 

そして、今までの情けない

自分を変えるためでした。

 

僕は内向型な性格で

かつ自分には抜き出た才能もなく

自分に自信がなかったのです。

f:id:ToriHibi_BizVlog:20211205094929j:plain

「僕はこんなものじゃない」

「自分の可能性を諦めてたまるか!」

という思いでした。

 

そんなこんなで、テスト勉強を始めました。

しかし、ライバルからの嫌がらせや

クラスの成績の高い子の実力を知って

心が折れそうになることもありました。

 

そんな中でも

がんばってこられたのは

目的やメリットを紙に

書き出し明確にして

 

常にファイルに挟んでこまめに

確認してモチベーションを

高めていたからです。

f:id:ToriHibi_BizVlog:20211205095412j:plain

 

そして、夜遅くまで勉強を

頑張る僕を応援してくれる先生

そして僕と一緒に学習部屋で

勉強してくれる仲間がいたからです。

 

結果、今の自分ができる精一杯

やり切りましたが、

数点の差でライバルには

勝つことはできませんでした。

 

しかし、今までの自分には

出せないような高得点を

叩き出すことができました

 

それが、自信思って行動できる

ようになった原点だと僕は思っています。

 

したがって、小さな成功体験を

積み重ねることによって

自信がつき

人に流されない生き方が

できるようになるのではないかと僕は考えました。

f:id:ToriHibi_BizVlog:20211205095703j:plain

3.まとめ

アクションプラン

 

①目的を明確にする

②自分の価値観に合わない人と距離を置く

③承認してくれる仲間を集める

④依存先を持つ

 

小さな成功体験を積み重ねて

自信をつけましょう!

言葉がきついけど、自分のためを思ってくれる人との付き合い方

どうも!こんにちは!HIBIKIです!

 

みなさんは言葉がきついけど

自分のためを思ってキツイ言葉を

言ってくれる人が周りにいませんか?

f:id:ToriHibi_BizVlog:20220210145038j:plain

例えば

自分がYouTuberになりたい!

と言ったとき

 

「お前ならできる!がんばれ!」

親切に応援してくれる人

 

「なんで、そんな安定しない

職業にしようとするの!」

心配して反対してくる人

分かれると思います。

 

あなたの夢や目標実現に

反対したり口出ししてくる存在を

ドリームキラーと言います

 

やったこともない人が

「どうせ無理だ!」

と口を挟んでくるケースもありますが

 

中には本当にあなたを心配して

口出ししてくることもあります。

 

あなたの両親や友人でしょうか。

f:id:ToriHibi_BizVlog:20220215150742j:plain



これはどちらが良い悪い

というわけではありません

 

しかし

本当にあなたを想っての発言でも

 

あなたの成し得たいことを

実現させるための障害と

なり得ることもあるのです。

 

「人は環境に染まる」という言葉を

聞いたことはありませんか?

 

例えば、会社や組織に所属したとして

あなたが明るく挨拶をする人でも

他の人が挨拶をしない人なら

徐々にあなたも挨拶をしなくなります。

 

逆に、すごく根暗な人でも

ポジティブで優しい環境で過ごせば

明るい人になれるのです。

 

つまり、人や環境を利用すれば

あなたのやりたいことや

なりたい自分も実現可能なのです

 

今回はあなたを思ってキツイ言葉を

言ってくる人との付き合い方を紹介します。

 

1.あなたへのアクションプラン

f:id:ToriHibi_BizVlog:20220202162153j:plain

1.人生の目的を明確にする

相手から厳しい言動を

受けることがあります。

 

しかしそれは

必ずしも悪意があるもの

ばかりとは限りません

 

したがって

自分に必要な情報か

どうか見分ける必要があります

 

そのために

人生の目的を明確にしましょう!

 

これから、どんなふうに生きたいか?

死んだ後どんな人だったと言われたいか?

 

つまり、人生の目的を明確にしましょう。

それをもとに、ゴールから逆算して考えましょう!

 

2.相手の言っていることは自分が行きたいゴールに続いているか

f:id:ToriHibi_BizVlog:20220107123856j:plain

例えば

あなたが「落ち込んでいる人を

元気付ける歌手になりたい!」

という思いでその夢を叶えようとします。

 

しかし、あなたの両親は

 

「そんなリスクがある

ことをするのはやめなさい!」

 

「ちゃんと食べていけるか

わからないでしょ」

 

とあなたを心配して

そんなことを言ったとします。

 

しかし、あなたが安定ある暮らしより

歌手になりたい!という思いが

強ければ歌手の道を選ぶべきです。

 

なぜなら

親に反対されキツイ言葉を

かけられたくないからといって

 

安定の道を選んで

後悔しても責任なんて

取ってくれないからです。

 

したがって、相手の言ったことを

素直に聞けば、自分の目的や

やりたいことにたどり着けるかと

いうことを指標にしてみる

と良いと思います。

 

自分の行きたい場所に

連れていってくれる相手を

選びましょう

f:id:ToriHibi_BizVlog:20220215150938j:plain

3.不安になる情報は受け入れない

特に自分が無知で

経験不足である若者であったり

 

何かを始める初心者である場合は

他人からアドバイス

もらうことが多いと思います。

 

例えば、自分がやりたいことを

見つけたとしても

その道をはばむような

不安な忠告をしてくる人がいます。

 

「その道で失敗したら

食べて行けなくなるよ」

 

「絶対に後悔するよ」と

 

まだ誰もわからない未来を

不安に染めてしまう発言を

簡単にしてくるのです。

f:id:ToriHibi_BizVlog:20211205095703j:plain



ここで言っておきたいのは

わからない未来ということは

良い未来に変えられる

可能性もあるということです。

 

そして

そんな不安な発言を

してくる人のほとんどは

実際にはやったこともない人なのです。

 

僕もこうなってしまう社会の

仕組みに腹が立ちますが

現実として

このようなことがあるのです。

 

したがって、そんな不安な情報は

受け入れる必要はありません

f:id:ToriHibi_BizVlog:20211212065926j:plain

自分でやりたいことを見つけたとき

不必要に相手からの意見を

求めすぎると目的がブレたり

成し得たいゴールに

たどり着けなくなったりします。

 

 

そして、もう1つ大切なことは

不確かな情報を不確かなままで

終わらせないことです。

 

残念なことに、相手の発言を

全く聞かないというわけには

いかないので

 

一度自分で聞き入れてから

自分で本当に受け入れるか?

という苦しい作業を

しなければなりません。

 

本当にその情報が正しいか

どうかという不安は

 

足を止める言い訳に

しかなりません。

 

しっかり、情報収集して

最後は自分で判断しましょう!

f:id:ToriHibi_BizVlog:20211203191803j:plain


                              

2.アクションプランを実行した体験談と気づき

大学の長期休みに帰省した時

父と話し合いをしました。

 

将来のことについての話です。

 

僕は「有名になって人を

元気付ける人になりたい」という

のが夢だということを話しました。

 

それを聞いた父は

 

「リスクが大きい」

 

「お前にそんな大層なことが

できる才能はないだろう」

 

「食べていけるように

なってからやりなよ」

 

と言われました。

 

とはいえ、父は悪い人ではなく

 

本当に僕を想って現実と

向き合わせてくれたことは

わかっていましたが

 

それがなおさら苦しかったのです。

 

きつい発言でしたが

正しいということも否めないため

僕はとても落ち込みました。

f:id:ToriHibi_BizVlog:20211208214057j:plain

YouTubeとかテレビで見る有名人や

インフルエンサーは才能がある人たちで

自分にはできないんだ」

と思うようになりました。

 

そして、今まで自分も

憧れの人のように

 

輝けると信じてきた

生きる希望を失い

人も信じられなくなって

何度も死を考えました。

 

しかし

それを止めたのは高校の時に

同じ時を過ごした仲間の

「ありがとう」

という言葉でした。

 

僕は昔から人を励まして

元気になってもらうことが好きでした。

f:id:ToriHibi_BizVlog:20220215154609j:plain

高校の時にもクラスでトラブルになった子

成績が伸びない子いろんな人を

明るい言葉と笑顔で励ましてきました。

 

「ありがとう」と笑顔で言って

元気を取り戻して

もう一度挑む

彼らの姿が大好きでした。

 

そのことを思い出し

自分を取り戻すことができました。

 

それから

考えて情報収集してわかったことは

2つあります。

f:id:ToriHibi_BizVlog:20220106203006p:plain

1つ目は大多数が必ずしも

正しいとは限らない

いうことです。

 

日本は資本主義社会ですが

何か決め事をするときも

多数決で決めたり

することが多いと思います。

 

もちろん、その決め方も

正しいとも思います。

 

しかし、全てが

正しいとは限りません。

f:id:ToriHibi_BizVlog:20211209163730j:plain

2つ目は自分のことは

自分が一番よくわかっている

ということです。

 

たとえ

どんな実績を出している成功者に

アドバイスをもらったとしても

 

それが自分に本当に合うかは

自分じゃないとわかりません

 

したがって

自分と向き合う時間を

確保すること

 

自己理解を深めておくこと

とても重要です。

 

僕はこの2つのことを意識して

父から言われた現実的な

意見と向き合いました。

 

それはとても辛いことでしたが

納得がいくまで

やりきることができました。

f:id:ToriHibi_BizVlog:20211205095412j:plain

3.今日のまとめ

①人生の目的を明確にする

 

②相手の言っていることは

自分が行きたいゴールに

続いているか確認する

 

③不安になる情報は聞かない

 

大多数が必ずしも

正しいとは限らない

ということ

 

自分が一番自分を

理解していると言うこと

を忘れずに!

 

断る事ができないあなたへ

どうも!こんにちは!HIBIKIです!

f:id:ToriHibi_BizVlog:20211212065944j:plain

あなたは本当は一人でいたいだけど

誘われたら断れないという悩みを

抱えてはいませんか?

 

他人から行きたくない飲み会に

誘われたり、怪しい商法や宗教の勧誘など

 

「断ったら申し訳ない

仕方ないから話だけでも聞くか?」

 

あなたの貴重な時間を

浪費していませんか?

 

もちろん

あなたが心の底から満足し

お金や時間を割く価値があると

判断されたならとても素晴らしい事です!

 

しかし

自分が嫌われたくない

からといって

本当はやりたくないのに

 

他人に自分の貴重な人生を

摂取され続けると

あなたの本当にやりたいことを

する時間がなくなってしまいます

 

だからといって

相手は責任なんてとってくれる

はずありません

 

したがって

お互いのためにハッキリと

断らなくてはいけない

ときもあるのです。

 

それができれば

自分の時間を確保しつつ

他者も大切にできる人に

なれるでしょう!

f:id:ToriHibi_BizVlog:20220202162415j:plain

今回はあなたがそんな良い状態に近づくために

断れないあなたへの対処法をお伝えします!

 

1.あなたへのアクションプラン

f:id:ToriHibi_BizVlog:20220204153124j:plain

1.嫌われた方がいいことを理解する

当然ですが、地球人全員から

好かれるなんてことは絶対にありません

 

当然人によって

価値観や考え方も違います。

 

自分を好きでいてくれる

人もいれば、嫌う人もいるのです

 

どうせそうなるのなら

自分を好きでいてくれる人を大切にしましょう。

f:id:ToriHibi_BizVlog:20211226151038j:plain

そのためにありのままの自分でいましょう!

 

他人に気を使わず

自分の心に従って生きていると

しだいに相手も本当のあなたを

理解していきます。

 

本当のあなたを知って

離れていく人もいるでしょう。

 

しかし

そうなることで本当のあなたを

好きな人だけが残ります。

 

そして本当のあなたを知って

より親密な仲になる人もいます。

 

そういう人と付き合うようにすると

自分も自然と相手に

気を使う必要がなくなり

 

良い意味で気楽に人間関係を

築く事ができるようになります。

f:id:ToriHibi_BizVlog:20211210232634j:plain



2.嫌なものは嫌だと言う

あなたが何かセールスで

商品を売り込まれたとしましょう。

 

自分は全くその商品に

興味がありません。

 

ですが、しつこく話を続けてきます。

 

こういう場合は「嫌です。やりません!」

とはっきり伝えましょう。

 

理由を聞かれても「嫌なものは嫌なんです!」

とはっきり伝えましょう。

 

かなり、極端ですが

このくらい言われると

諦めざるおえないですよね。

 

ここで適当な理由をつけてしまうと

相手も対応してきます

 

「今時間がないので」とあなたが断れば

相手は

「じゃあ、また、○時間後にお電話します」

という感じでいつまでも問題が解決しないのです。

 

少し申し訳ないですが、

あやふやにしてしまうと

自分の時間だけでなく

相手の時間も奪ってしまいます。

 

お互いのためにハッキリと断りましょう!

f:id:ToriHibi_BizVlog:20220208142220j:plain



3.伝える方法を変えてみる

例えば、直接面と向かって

伝える事が難しいのであれば

メールなどのSNSを活用したり

 

どうしても無理という場合には

近くに友人がいたなら

頼んでみるのでも良いでしょう。

 

しかし、これは状況にもかなり左右されます。

 

また、感謝の気持ちを添えて断ると

罪悪感が少しなくなって、断りやすくなります

 

4.レスポンスを早めに断る

当然ですが、やりたくないお誘いは

後回しにするほど

面倒なものになります。

 

相手の時間も奪ってしまうし

相手も対策を考えてきて

何が何でもあなたに

やらせようとしてきます

 

最終的には、こっちが

折れて引き受けるか

これだけ粘ったのに断るという

罪悪感のもと嫌な雰囲気で

断らなければならなくなります

 

したがって

誘われたり、お願いされたは

その直後、もしくはその日中に決断しましょう。

f:id:ToriHibi_BizVlog:20220208142019j:plain



そもそも、やりたくないという

感情が浮かんだなら

それだけで断る理由はOKです!

 

2.アクションプランを実行した僕の体験談と気づき

僕は人の感情に敏感で

相手が喜んでくれたら

自分も飛び上がるほど

嬉しくなりますが

 

相手が悲しんでいる時

しかも、自分の言葉で

人の気分を害してしまう

ようなことをしてしまったら

 

ひどく辛くなって

頭からそのことが離れなくなります。

 

そんな性格なので、断ったり

自分の意見をハッキリ伝える事

つまり自己主張が苦手でした。

f:id:ToriHibi_BizVlog:20220208142556j:plain



僕が上京して一人暮らしを

するようになってから

資料請求などをすると

 

少し興味があって

資料を取り寄せただけなのに

 

新しい商品やサービスの案内で

電話やメールなども頻繁にしてこられて

(誰が悪いというわけではありませんが)

少し困っていました。

 

また、初月無料という

美容商品の広告を見つけて

 

「無料だから初月だけ試してみよう」と

登録しました。

 

しかし解約するのを

めんどくさがって後回しにしていたために

 

後から数ヶ月分の請求が来たこともあります。

 

そしてある時

僕は他人は自分とは違うことを理解しました。

僕が良かれと思って良いことをしても

必ずしも喜んでくれるとは限りません。

 

何をしたら喜ぶかは、相手次第なのです。

f:id:ToriHibi_BizVlog:20211205095217j:plain

したがって、喜んでくれなくても

「良かれと思ってやってやったのに!」

と怒っても

 

相手の立場では

「頼んでないし、勝手に

用意したのはあなたでしょ」

 

と思われることも

あり得るということです。

 

このように

他人と自分は違うことを

理解してからは参加したくない

お誘いはハッキリ断るようにして

 

自分の時間を第一に

考えるようになりました

 

とは言っても

面と向かって伝えるのは

まだ苦手なので

手紙やメールなど手段を

変えながら、伝えました

f:id:ToriHibi_BizVlog:20211226151926p:plain



そして、レスポンスを

早くすることを意識しました

 

やはり、後回しにすると

相手の時間も奪ってしまいますし

嫌なことが長引くだけなので

早く返信することを決めました。

 

以上のことをおこなうことで

お互いにあまりストレスや

嫌な思いをしないで事を

進めることができるようになりました。

f:id:ToriHibi_BizVlog:20211210231623j:plain



断っても、相手は以外にも

優しく対応してくれるので

あまりこっちがかしこまる

必要もないのかなと感じました。

強く自分を責めてしまうあなたへ

どうも!こんにちは!HIBIKIです!

f:id:ToriHibi_BizVlog:20220107163533j:plain

あなたは失敗などをしたときに

自分を強く責めていませんか?

 

他人の言葉より自分の言葉は

自分に強い影響を及ぼしています

 

上司や先生から叱られたりして

強く指摘を受けたにもかかわらず

 

「自分はなんでこんなこともできないんだ」

 

自分を責め続けると

自己肯定感は低下し

自分で物事を意思決定するときも

不安が入り混じるようになります。

 

また、心に不調が出ると

徐々に身体にも

悪影響が出てきます

 

寝ても疲れが取れなかったり

朝起きることが苦しくなったり

その結果、会社や学校に

行くのが憂鬱になってきます。

 

しかし、他人に言われたことでも

自分では「次は失敗しないぞ!」

思っていれば無駄にメンタルを

消耗しなくても済むのです。

f:id:ToriHibi_BizVlog:20211205095412j:plain

それどころか

他人の言動に

振り回されなくなります

 

今回はあなたがそのような

良い状態に近づけるように

 

強く自分を責めてしまう

あなたへの対処法をお伝えします!

 

1.あなたへのアクションプラン

f:id:ToriHibi_BizVlog:20220204153124j:plain



1.反省だけする

考えることと悩むことは違います

 

考えることは、できるだけ短時間で

今の状況を打破するために

頭を働かせることです。

 

悩むことは、自分が満足するまで

いつまでも感傷に浸りながら

立ち止まっていることです。

 

したがって、悩むことで幸せに

なるのであればまだメリットが

ありますが、ご覧の通り

メリットはないと言って良いでしょう。

 

しかし、注意されたことを

無視していては

注意してくれた上司や

あなたに何のメリットもありません。

 

したがって、無駄に自分を責めずに

反省や対策を考えておく必要があるのです。

f:id:ToriHibi_BizVlog:20211205065445j:plain

手段としては

紙に原因や対策を書き出したり

今回のような失敗をしないために

対策を調べたりしましょう。

 

ポイントなのは

できるだけ短時間で

つらいという感情は切り離して

行動することです

 

結局これをやらないと

無駄に自分を傷つけてしまい

失敗も改善されないという

負のループに陥ってしまいます。

 

2.紙に毎日5個自分が頑張ったことを書く

自分の短所や

ネガティブなところに

目を向けるのではなく

長所も見てあげましょう。

 

書く内容はどんなに当たり前で

小さなことでも良いですし

失敗したけど行動しようとしたこと

でも大丈夫です。

f:id:ToriHibi_BizVlog:20211229120506j:plain

3.落ち込む時間を決めておく

悩む時間が無駄なことだとは

頭では分かっていても感傷に

浸りたいというときもありますよね。

 

そんな時は

落ち込む時間を決めておきましょう

 

例えば、「昼休みの30本だけ」など

落ち込んでいる時間は

短ければ短いほど良いわけですが

 

自分の心の傷を癒すために

あえて友達に会ってみたり

行きたかった水族館に

行ったりして

 

好きなことをするために

行動するのも良いでしょう!

f:id:ToriHibi_BizVlog:20211210231623j:plain

4.次の行動へ移る

落ち込んでしまう原因の一つに

暇だから」という事があります。

 

会社に遅れそうで

ダッシュで会社に

向かっているときに

落ち込みませんよね。

 

したがって、失敗したなら

次は失敗しないように

対策を考えたり

 

今から準備を始めるなど

すぐ動き出す事が大切です。

 

2.アクションプランを実行した僕の体験談と気づき

僕は早起きに強い

コンプレックスを

持っていました。

 

この時間に起きるぞ!と決めても

目は覚めるものの二度寝がやめられず

 

気づいた時には予定時刻を

オーバーしてしまい、自分への

嫌悪感と怒りで自分を責めていました。

 

しかし「自分を責めない」という方法を

知って実践に移してみると

 

最初は大した変化が

ないように感じられましたが

 

自分を責めたくなった時に

「自分を責めてはいけない」

と意識することを続けていくと

 

明らかにあんなに重かった身体と

心が軽いことに気がつきました

f:id:ToriHibi_BizVlog:20211203191958j:plain

これは、単に精神論の問題だけでなく

1日の生産性や自分の状態も良くなりました!

 

このことから、いかに自分を責めることが

自分の首を締め苦しむ行為か認識しました

 

というわけで、まず「自分を責めない」

というマイルールを掲てみてください!

 

そこからあなたの人生はもっと

リラックスして生きられるようになります